この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
片づけが苦手な人に片づけが楽になるグルーピングについてお伝えしたいと思います。
グルーピングって初めて聞いたんだけどって人もいますよね。
私も自分では気づかずにしていた収納技だったのですけど、グルーピングという呼び名があるのを知ったのは整理収納アドバイザーの資格を取るために講座に参加した時。
このグルーピングができるようになると、使いたいときに使いたいものがさっと取り出せて使えてすごく便利になるんですよ。
では、グルーピングについて詳しくお伝えしていきますね。
片づけが楽になるグルーピングとは?
片づけが楽になる収納技、グルーピング。
いったいどんな収納技なんだろうと思われる方もいるかもしれませんが、種明かししたら実際に知らずに行っていることだったりします。
例えば、お家に救急箱とか薬箱ってありませんか?
その中にはケガをした時に使用する消毒液やガーゼ、バンドエイド。
病気かな?と思った時に飲む為の市販薬などまとめて入れていると思います。
これが、グルーピング。
ケガや病気の際に救急箱や薬箱を出したら、そこに必要なものがそろっているので便利ですよね。
ほかにもメイクに使うグッズをメイクボックスやケース、ポーチなどにまとめるのもグルーピングになります。
使う用途に合わせて必要なグッズをひとまとめにしておくと、それだけ取り出せば目的が果たせるので無駄がないのですよね。
このグルーピングが上手にできるようになると、出したりしまったりあまり頭を使わずにできるので楽になってきます。
私がしているグルーピング例
実際にどのようにグルーピングすることで便利になるのか?
私がしているグルーピングに関して参考までにお伝えしますね。
・メルカリの梱包発送に必要なグッズのグルーピング
私は、定期的に整理して不要になったものをメルカリに出品しているんですね。
メルカリで売れたら商品を梱包して発送する必要が出てきます。
その際に必要になってくる梱包するためのグッズを無印良品の収納ボックスにひとまとめに収納しています。
プチプチ、封筒、ビニール袋、厚紙などなど、とにかくこのケースを開けたら梱包に必要なものがすべて収まっています。
・入院に必要なもののグルーピング
過去に入院手術経験があるので、いざ入院となった際に必要なグッズはスーツケースにグルーピングしてひとまとめにしています。
もし急に入院となった際にはスーツケースごと持っていったいいので、慌てなくていいかなって思うのですよね。
・収納ケースの引き出しごとにグルーピング
タオル類はタオル類のみの引き出し
文房具類は文房具類のみの引き出し
という感じで、引き出しごとに大まかにアイテムを絞っているので、その引き出しを開けば大まかに何が入っているのかが分かるようにしています。
←それをしておいたおかげで、入院後に家族にクローゼットのどの位置にある引き出しに〇〇が入っているので、それをもってきてほしいと説明できたのですよね。
これは私が記憶力がいいというよりも、大まかにどこにどのアイテムを収納するかを決めていてグルーピングしてたからなんです。
グルーピングまとめ
グルーピングという収納方法についてなんとなく分かったでしょうか?
ゆつき流収納方法は、このグルーピングとゾーン分け収納をかなり取り入れています。
整理収納が苦手な人ほど、このグルーピングとゾーン分けができるようになると出したりしまったりが楽になるのですよね。
時間ができたら画像など使ってさらに説明してきますのでお楽しみに♪